2ntブログ

エロハロ|エロゲ(アダルトゲーム)業界の就職活動お助けサイトです / 美少女ゲーム・求人・募集・就職・採用情報

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


http://www.studio-ring.co.jp/

Studio Ringは、株式会社メビウスのアダルトゲームブランド。
『はじめてシリーズ』第3弾となる『ななみとこのみのおしえてA・B・C』は、それまで『はじめてのおるすばん』『はじめてのおいしゃさん』を発売したビジュアルアーツ内の一ブランドZEROではなく、開発元である株式会社メビウスから発売される事になったが、同社の持つStudio Mebiusブランドではなく、ロリ系専門として Studio Ring というブランドを新設し、その第一弾として発売された。同社ブランド第二弾として、『おやつのじかん』が発売された。


http://www.studio-mebius.co.jp/

スタジオメビウスは、アダルトゲームのブランドのひとつ。株式会社メビウスが母体。株式会社メビウスは長年ビジュアルアーツ傘下にあったが、2003年秋に独立した。同社の別ブランドとして「スタジオリング」がある。
『絶望 -青い果実の散花-』、『悪夢 -青い果実の散花-』で、鬼畜・陵辱もののブランドとしての地位を確立した。
当初から鬼畜・陵辱路線で一定の評価を得る一方、寡作の傾向があるメーカーではあったが、1999年に『絶望 -青い果実の散花-』を発表後しばらく沈黙を続けた後、2000年暮れに制作が発表された『SNOW』は、一転して純愛ものと発表された。作風の180度転換に加え、その後の度重なる発売延期・キャラクターボイスの付加中止などの仕様変更が相まって、ユーザーの間には不安を覚える向きもあったが、2003年1月31日に無事発売されると、Key作品と重なるジャンルの作品として一定の評価を得た。あまりにもKeyの作品と内容が酷似していたためパクリとも言われたが、雑誌などでスタジオメビウスのスタッフ自身がKey作品の影響の大きさを率直に認めていることや、パクリ元とされた当のKeyスタッフが『SNOW』の制作を少なからず手伝っている事などから、それほど問題視されなかった。
次作で創立10周年記念のファンディスク『めびにゃ!』は、『X -エックス-』『悪夢 -青い果実の散花-』『絶望 -青い果実の散花-』の過去作3本の収録とともに、『SNOW』の龍神村を舞台に『絶望』『悪夢』の主人公達が凌辱劇を繰り広げようとする『暗黒SNOW』を収録している。
陵辱ものだと古参ファンに期待を抱かせた『暗黒SNOW』がギャグだった(初めからギャグであるとアナウンスされていた)ことと、続いて発表された『友達以上恋人未満』が純愛路線だったため、スタジオメビウスは過去の鬼畜・陵辱路線を捨てたかと考えられていたが、2005年に『THE GOD OF DEATH』を発表、従来の鬼畜・陵辱路線のゲームも引き続き発売されている。


http://www.csware.co.jp/
シーズウェア (C's ware) は、株式会社姫屋ソフトのアダルトゲームブランド。 主要作品に「EVE」シリーズや「禁断の血族」シリーズがある。

バーグウェア
致命的なバグを残したままのゲームを販売した実績を持っており、そのためバーグウェアと揶揄されることがある。


http://zero.product.co.jp/
ZERO(ゼロ)は、株式会社ビジュアルアーツ傘下のアダルトゲームのブランド。

特徴
ZEROのゲームは、そのほとんどが陵辱系の作品である。
ZEROがビジュアルアーツ内の他ブランドと大きく異なる点は、ZEROに所属するスタッフがいない所である。実際にZEROのゲームが作られる場合には、
* ビジュアルアーツ内の他ブランドに所属するスタッフが制作している
* ビジュアルアーツ内で新規ブランドを立ち上げる前の「実験作」として制作される
といったケースがある。前者のケースで有名なものとして、「はじめてのおるすばん」にスタジオメビウスのスタッフが関与していた、という話がある。
Cyc


http://www.cyc-soft.com/

Cyc(サイク)は、福岡市中央区に本社を置く有限会社ビーアイコミュニケーションズの
アダルトゲームブランド。
代表取締役は鳥山定仁。システムソフトを退社し、同志を集ってブランドを設立した。
2000年発売の「青の扉白の鍵」でデビューし、2001年には上田メタヲが率いる堕落・鬼畜・陵辱系ブランドのブラックサイク(Black Cyc)を立ち上げた他、2005年に立ち上げたホワイトサイク(White Cyc)・BL系のサイクロゼ(Cyc Rose)・パルミエ(Palmiers)・乙女系の澪(MIO)の各姉妹ブランドを擁する。
2006年3月発売の「戦場デ少女ハ躰ヲカケル」を最後に、サイクはホワイトサイクとブランド統合された。しかし2007年3月、「戦場デ少女ハ心ヲサガス」の製作が発表され、限定的にではあるがサイクブランドが復活する事となった。

姉妹丼 ~汁ダクデ~
姉妹丼 ~汁ダクデ~
美味しい棒が2本
美味しい棒が2本
双子モノ Twin Pack
双子モノ Twin Pack

http://www.psycho-cop.net/
PSYCHO(サイコ)は、
ネクストン系列のアダルトゲームブランドのひとつ。
第2作『巫女みこナース』では主題歌がドワンゴの
TVCMに採用されるほどの話題になった。

あなたの知らない看護婦 ~性的病棟24時~
あなたの知らない看護婦 ~性的病棟24時~
妻とママとボイン
妻とママとボイン
Queenボンジョルの! ~女王は制服を脱いだ~
Queenボンジョルの! ~女王は制服を脱いだ~

http://www.teck.co.jp/gj/
G.J? (ジー・ジェイ) は、
株式会社テックアーツのアダルトゲームブランドの一つ。
北海道札幌市に会社がある。

好きなものは好きだからしょうがない!!+White Flower+
好きなものは好きだからしょうがない!!+White Flower+
こもれびに揺れる魂のこえ
こもれびに揺れる魂のこえ
忘レナ草 Forget-me-Not
忘レナ草 Forget-me-Not

http://www.softpal.co.jp/
株式会社ソフパル(SOFTPAL Inc.)は、
アダルトゲームを製作している会社で前身は販売会社である。
本社は大阪府大阪市浪速区にある。

http://www.societa.co.jp/
ソシエッタ代官山( - だいかんやま、Societa)は、
東京都渋谷区に本社を置くアダルトゲームメーカー・有限会社ソシエッタの
ブランド名及び旧社名。2004年10月に商号を有限会社ソシエッタと改めた他、
併せて商業登記での事業目的をコンピュータソフト関連・不動産賃貸から、
新たに各種映像関連・タレントマネジメント業・飲食店経営を追加、
翌2005年5月に資本金を増資。